よくある質問
- Q.1 理工系に進む女の子って少ないようだけど、自分に向いているかが心配です。
- Q.2 理系の勉強は嫌いではないのですが、文系の成績の方がよいです。進学を考える際には、成績の良い学科を選択するのが良いのでしょうか?
- Q.3 小・中学生の時には理科が好きだったのですが、進学するうちにいつのまにか点数が落ちていました。
- Q.4 理工系の勉強は文系よりも大変と聞きました。
- Q.5 実際に理工系に進んでみて、授業についていけるかかなり不安です。
- Q.6 男性の多い大学の雰囲気になじめるか少し心配です。
- Q.7 理工系に進学すると、資格の取得は有利になりますか?
- Q.8 就職をするには、文系と理工系どっちが有利ですか?
- Q.9 理工系のキャンパスライフって、どんな感じですか?
- Q.10 研究室ってどんなところですか?
- Q.11 高校での選択は文系でしたが、理工系の学部に進むことは可能でしょうか?受験方法等詳しく教えてください。
- Q.12 研究室での研究テーマはどのように選ぶのが良いでしょうか?
- Q.13 オープンキャンパスにはなるべく、参加した方がよいのでしょうか?
- Q.14 理工系の学部・学科は、主にどのような分野で分かれているでしょうか?
- Q.15 希望の研究室に入るにはどうすればいいでしょうか?
- 7~8月開催のオープンキャンパス情報 (2017/06/12)
- 東京理科大学主催 「科学のマドンナ」プロジェクト特別企画 (2017/05/17)
- オープンキャンパス情報 (2017/05/17)