「就職の福工大」で情報・環境・モノづくりを学ぼう!
「就職の福工大」と呼ばれる本学では、1学科1担当制、約800社が集う大学独自の合同企業セミナーなど、就職支援が充実しています。近年は就職関連授業を正規科目とし、1年次よりキャリア教育を実施。「就業力」が身につくカリキュラム編成は、99.8%(2017年3月)という高い就職率に結実しました。さらに実践型人材の育成を達成するため、アクティブラーニングを推進。学内の各所や図書館をリニューアルし、学生が自由に集い自習やグループワークなどができる施設を整備。平成30年度までに授業科目数のうち80%をアクティブラーニング型授業に置き換えることを目標に対応教室の整備、授業体制の構築などを実施中。この他、地域の課題を解決するインターンシップを進め、地域に貢献できる技術者を育成しています。