未来研究所|
学問の本質を学び、未来にチャレンジする。
金沢工業大学は社会に役立つ新しい技術を生み出す挑戦の場です。イノベーション創出に向けてプロジェクト型実践教育を教育の柱に据え、「世代·分野·文化を超えた共創教育」を実践しています。課外でも100を超えるプロジェクトがあり、eシラバスを通じて、授業と課外が連動した学びができます。チャレンジラボでは学部横断型のクラスター研究室を設置し、社会的な課題に取り組んでいます。また金沢工業大学が所蔵する科学技術に関する貴重な初版本2000冊を活用した研究も始まりました。ガリレオやニュートンなど、科学の偉人たちが何を考え、何を語ったのか、学問の本質を学び未来にチャレンジします。

アイザック·ニュートン(1642-1727) 自然哲学の数学的原理(プリンキピア) ロンドン, 1687年, 初版 金沢工業大学所蔵

▶工学部:機械工学科/航空システム工学科/ロボティクス学科/電気電子工学科/情報工学科/環境土木工学科
▶情報フロンティア学部:メディア情報学科/経営情報学科/心理科学科
▶建築学部:建築学科
▶バイオ・化学部:応用化学科/応用バイオ学科

IHI、SMBC日興証券、NECソリューションイノベータ、NTT西日本、大林組、鹿島建設、カルビー、グンゼ、KDDI、小松製作所、コロプラ、清水建設、JR東海、JR西日本、JR東日本、スズキ、SUBARU、積水ハウス、ソフトバンク、大正製薬、大成建設、大和ハウス工業、竹中工務店、中部電力、凸版印刷、トヨタ自動車、日本コムシス、野村證券、富士通、北國銀行、マンダム、ミクシィ、みずほ銀行、みずほ証券、三菱電機、ヤフー、ヤマハ発動機、ヤンマー、ユニ·チャームプロダクツ、YKK AP ほか